プロフェッショナル600

容量5.7リットル
パン生地を捏ねる、ケーキやクッキー生地を作る、メレンゲや生クリームのホイップはキッチンエイドに任せればプロみたいにできます。
プロも使っている道具なので当たり前ですよね(笑)
扱い方は至ってシンプル
付属品を付け材料を入れてスピード調節をするだけです。
実際、どうやって使うの?
それに関しては情報が少ないので
私の使い方を少しずつ載せていきたいと思います。
キッチンエイドは24年使っていますが
私が勝手に自分の使い方を載せているだけなので、あくまでも参考にしてくださいね(笑)

キッチンエイドのスピード調節の目安
スター | かき混ぜる | 材料をゆっくり混ぜる、調合する |
2 | ゆっくりミキシング | ゆっくりの撹拌 |
4 | ミキシング | パン生地やクッキー生地など手応えのある生地一般 |
6 | クリーム状に練る | バターをクリーム状にする 様子をみながらの生クリームの泡立て |
8 | 泡立て | 卵白の泡立て 生クリームの泡立て |
10 | 泡立て | 卵白の泡立て 少量の生クリームの泡立て |

パン生地を捏ねる時は粉類と水分が大まかに混ざったら4モード、
時間にして20分程度というのが私の基本の捏ね方です。
フランスパンなど捏ねすぎ禁物のパンに関しては、捏ねる時間は短くなります。
具を入れるパン生地をキッチンエイドで捏ねました!
今日はパン教室で習った
パン・オ・ポンムの生地を捏ねてみました。
フランスパン専用粉とライ麦が入った生地に、りんごのシロップ煮が入ったパンです。
パン教室では手ごねです。
生地に具材を入れるのって結構難しい。。。
均一に混ぜるのも大変ですし、ちゃんと生地に馴染むまで混ぜ込むのが
なかなか上手くいきません。
自宅で手ごねで復習した時も、りんごのシロップ煮に水分が多いので
自分では具材を混ぜ込んだつもりでしたが
中途半端だったのでしょうか。。。
パン教室で作ったようには美味しくできませんでした。

捏ねる作業をキッチンエイドにお任せしたところ。。。
美味しくできるようになりました。
やっぱりキッチンエイドは優秀です!
パン・オ・ポンムの作業工程(粉量500 g、生地総量1050 g)
工程 | パン種作り | 休み | 計量 | ミキシング | 一次発酵 | 分割・ベンチタイム | 最終発酵 | 焼成 |
時間 | 3〜4分 | 4時間〜 12時間? | 20分 | 75分 40分でパンチ | 20分 | 40分 | 25分 | |
条件 | キッチンエイド スターで 2分 2モードで 1〜2分 | 冷蔵庫 | キッチンエイド 2モードで 1分 4モード 9分 (りんご投入) 4モード 10分 | 発酵器 30度 | 常温 | 発酵器 30度 | ガスオーブン 190度 |
具を入れる生地をキッチンエイドで捏ねるポイント
具材が乾いた状態のもの(水分が含まれていないもの)に関しては
出来上がった生地に投入して、生地に具材が馴染めばオッケーです。
タイミングとしては、捏ね上がりの1〜3分前の段階で具材を投入します。

しかし、今回のパンのように具材に水分のあるものに関しては
ある程度グルテンが繋がったと感じたタイミングで具材を投入します。
壊れやすい具材の場合は注意して捏ねてくださいね。。。
りんごのシロップ煮は崩れる具材ではないので
私は少し早めのタイミングで投入しています。
というのも、りんごに水分が多いので、生地に馴染むのに時間がかかるのです。
表にも記載しましたが
材料と水分が大まかに馴染んだら、4モードに合わせて本捏ねに入ります。
10分経過した時点で
りんごのシロップ煮を投入し、
そのまま10分程度、4モードで捏ねます。
トータルで20分経過した頃に、やっと具材が生地に馴染んだ状態になり生地が完成します。
柔らかくて少しベタつくので一次発酵前に丸めるのが大変です(笑)
一次発酵が終わる頃には生地を扱いやすくなっています。

上手く焼けました!


パン教室のレシピで作りました!
このパンも私のお気に入りです。少し甘いですが食事にも合います。
めちゃ美味しいですよ〜〜。
先生天才!
私にはキッチンエイドとパン教室が必要です(笑)
※パン教室(ル・メッサージュ・デュ・パン)
まとめ
- パン生地をキッチンエイドで捏ねる場合は、粉と水分が混ざったら4モードで20分程度捏ねるのが基本。フランスパンなどの捏ねすぎ注意の生地に関しては捏ね時間を短くする
- 具材を入れるタイミングは、水分の少ない具材に関しては生地ができる 1〜3分前。水分の多い具材はグルテンがある程度繋がったと感じたら投入する(本捏ねを始めて6〜8分後)
- ライ麦の入った生地はベタつくが作業工程が進むにつれ扱いやすくなる
最後までブログを読んで頂きありがとうございます。
公式LINEが出来ました!

キッチンエイドで色々作ってみたい方、リスク分散した働き方をして人生楽しみたいと考えてる方、登録お待ちしています!
![]() | FMI キッチンエイド ミキサー ヘッド部可動タイプ 4.8リットル ホワイト KSM150WH 【 プロ用 】【送料無料】 幅220×奥行360×高さ350 価格:65,450円 |

![]() | キッチンエイド スタンドミキサー KitchenAid KP26M9XCOB プロ仕様 ブラック アメリカーナがお届け! 価格:70,934円 |

![]() | 価格:149,000円 |



コメント