自己紹介
本職は看護師、2児の母です。21歳で看護師資格を取得し27歳で出産を機に退職し専業主婦となりました。10年程度専業主婦をした後に復職し、ゆる〜く看護師を12年続けている50代です。
うちのオーブン
うちにはガスオーブンと電気オーブンの2つがあります。
元々は電子レンジと一緒になっているタイプの電気オーブンだけだったのです。
パン作りにハマってしまい、イギリスパンが電気オーブンで上手く焼けないので卓上タイプのガスオーブンを買いました。
実はガスオーブンも24年程使っています。
故障しない!丈夫なんです!
と紹介した途端に故障しないか内心ドキドキしながらブログを書いています。。。

24年使ってますが割とキレイですよね?
先日、点検に来た東京ガスの方にも褒められちゃいました(笑)
![]() | 価格:149,000円 |

![]() | 【3年間無料保証付き】リンナイ ガスオーブン 家庭用 卓上タイプ RMC-S12E 都市ガス プロパンガス用 電子レンジ機能付【電子コンベック】 価格:103,900円 |

オーブンの特性を知る
ガスオーブンは、熱の立ち上がりが早く予熱時間が短いので調理時間を短くできます。
そして、電気オーブンに比べて火力が強いのでパリッと焼けます。


左の写真はガスオーブン、右の写真は電気オーブンで焼いたロールパン(テーブルロール)です。
生地は1個40gで分割しています。焼き上がりの重さは両方とも38gでした。水分の抜け具合も同じなので、両方とも口当たりがソフトでフワッと美味しくできました。

見比べるとガスオーブンで焼いた方が背が高いのが分かりますか?
電気オーブンで焼いたパンは、のんびり焼けているので横に広がっています。パンの皮は薄く柔らかい印象です。
ガスオーブンで焼いたパンは皮の色は濃く、少し硬めに見えます。火力が強いので生地がグッと上に伸びています。
ロールパン(テーブルロール)のようにソフトに仕上げたいパンをガスオーブンで焼く場合は、時間を短くしないとパサパサのパンになってしまいます。
目安は7〜8分で焼き上がる温度を見つける感じでしょうか。。。。
ちなみに、写真のパンを焼いた時のオーブンの設定は
ガスオーブン 190度で8分
電気オーブン 170度15分
ガスオーブンは電気の約半分の時間で焼けます。
以前、ガスオーブンでロールパン(テーブルロール)を180度で10分焼いた時はパサパサになってしまいました。今回の設定より温度が10度高く、時間は2分長いだけですが全く違うパンになりました。
パンに合わせてオーブンの適切な温度と時間を見つけなければ美味しいパンはできません。しかし、それを見つけるためには、そのオーブンの特性を理解したうえで設定を変えて何回か試してみないといけません。

オーブンを選んでパンを焼く
私は焼くパンによってオーブンを使い分けしています。
イギリスパンを上手く焼くためにガスオーブンを買ったのですが、ガスオーブンはその期待にしっかりと応えてくれました。熱の立ち上がりが早く火力が強いのでイギリスパンのようにボリュームがあってパリッと焼きたいパンには条件がピッタリです。
パンはやっぱりガスオーブン!
なんて思っていましたが、ソフト系のパンを焼くと水分が蒸発してしまい柔らかく焼けない事が度々あり、ソフト系のパンは電気オーブンで焼くようになりました。

パン教室に通いだしてからは自宅でも教室で習ったハード系を練習するようになりました。
ハード系のパンは皮がパリッっとしているところが美味しいですよね?
当然ガスオーブンでしょ!
と思い何回焼いてみてもクープが開きません。
パン教室の先生に相談したところ、
電気オーブンの方が良いのでは?とアドバイスをいただきました。
ガスオーブンは火力が強いので、クープが開く前にパンが焼けて固まってしまうかも。。。もっとパン生地が油断できる環境が必要!
へ〜〜〜〜!!です。
パリッと焼くからガスオーブンなんて安易に考えていましたが違うんですね(笑)
アドバイス通り電気オーブンのフランスパンモードで焼くと、
私のクープの入れ方がよければクープがちゃんと開くようになりました。
水分の抜けが良くない時は仕上げにガスオーブンに移して追い焼きをしたりして研究中です。
そんなこんなで、
バケットとソフト系のパンは電気オーブン、それ以外はガスオーブンで焼いています(笑)
楽しみながら上手くできるように頑張ります!
パンはチームプレー
パンを作って焼きあげるまではチームプレーです。
パン作りの工程
- 計量する
- 生地を捏ねる
- 発酵させる
- 分割・ベンチタイム
- 成形
- 最終発酵
- 焼成
全ての工程が良い状態で初めて美味しいパンになります。
なかなか奥が深いです。そこが楽しいところでもありますね。
ブログを最後まで読んで頂きありがとうございました。
公式LINEを作りました!

キッチンエイドで色々作ってみたい方、本職以外にも武器を見つけてリスク分散した働き方をし、人生楽しみたい方、登録お待ちしています!


![]() | FMI キッチンエイド ミキサー ヘッド部可動タイプ 4.8リットル ホワイト KSM150WH 【 プロ用 】【送料無料】 幅220×奥行360×高さ350 価格:65,450円 |

![]() | キッチンエイド スタンドミキサー KitchenAid KP26M9XCOB プロ仕様 ブラック アメリカーナがお届け! 価格:70,934円 |

コメント