自己紹介
本職は看護師、2児の母です。21歳で看護師資格を取得し27歳で出産を機に退職し専業主婦となりました。10年程度専業主婦をした後に復職し、ゆる〜く看護師を12年続けている50代です。
私は何故パンを作っているのか?
時々自分に問いかけることがあります。パンを作る事が職業ではない私にとって、パンを作る事の意味は。。。
一日の中でパンができれば、やった事が具体的に目に見えます。
今日はこれを作った!という充実感を得たり、食べてもらって喜んでもらえた幸福感に満足したり、
もっと上手く焼きたいと思う向上心であったり、今日の献立でパンが必要という状況だったり。。。
細かくは色々とありますが、ざっくり分けると2つです。

自分のためにパンを焼く
いわゆる趣味のパン作りです。パン作りが楽しくて上手に焼きたい!と思い試行錯誤しながらレベルアップする為に焼くという事です。
長年独学でパンを作ってきましたが、ハード系が全く焼けないので、ネットで見つけたパン教室に1年半前から通い始めました。
このパン教室が本当にいい!フランス語を勉強し現地(フランス)の料理学校を卒業した先生のこだわりのある教室です。
毎回、沢山の知識と技と美味しいパンを教えてもらっています。もっと早くに通えばよかった。。。なんて思ったりしますが、今からでも進化はできると信じて頑張っています。
![]() | キッチンエイド スタンドミキサー KitchenAid KP26M9XCOB プロ仕様 ブラック アメリカーナがお届け! 価格:70,934円 |

![]() | FMI キッチンエイド ミキサー ヘッド部可動タイプ 4.8リットル ホワイト KSM150WH 【 プロ用 】【送料無料】 幅220×奥行360×高さ350 価格:65,450円 |

![]() | キッチンエイド スタンドミキサー KitchenAid 6QT 600シリーズ(RENEW) 価格:86,201円 |

誰かに気持ちを届けたい

「沢山の愛をもらって大きくなった人は、自分がもらった愛を他人にも分けてあげる事ができる」
誰がいつ教えてくれたのかは全く覚えていないのですが、この言葉は子供ができた時に”私も、もらった愛を子供に分けていこう”と思った根源でもあります。
食育という言葉を知っていますか?
食育の定義は”食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につける事”です。しかし、私の考える食育は
”子供に食事を一生懸命に作ること”
私の子育てで唯一ブレていない部分です。
私は食事を作る事=愛(気持ち)と考えています(笑)子供が私の作った愛(気持ち)を食べ、それが積もり積もれば愛(気持ち)で満たされ、将来他人にも愛(気持ち)を分けてあげられる大人になると信じています。
私が親や家族、友人や周りの人達からもらった愛を子供におすそ分けする。。。
食育という言葉を最初に聞いた時、食事を通して愛を育んでいく事だと思いましたが、食育の定義を見てちょっとがっかりしました(笑)

あくまでも個人的な意見ですが、愛(気持ち)を伝えるツールの一つにパン作りがあるわけです。
もちろんパン作りは楽しいですが、私のパン作りにはそういう意味もあるのです。
言葉で伝えられない気持ちをパンに込めて。。。
きっと気持ちは通じると思ってパンを焼いています。
職場のみんなが元気がない時、知り合いが落ち込んでいる時、何かしてもらった時の感謝の気持ち。。。全部私の作ったパンが代弁してくれます。
そういう意味でパン作りは素敵な趣味で、私にはなくてはならないものになりました。
そして、どうせ作るなら美味しいものが作りたい!それが私のモチベーションでもあります。

パン作りは健康のバロメーター
最近思うことはパンを焼いている時の自分は元気という事です。
50代になりホルモンバランスも崩れイライラしたり落ち込んだり何もやる気が起きなかったり。。。ただでさえ感情の起伏が激しいのに、更年期が追い討ちをかけている今日この頃です。そんな不安定な時期ですが、パンを作りたくなって作っている日の自分を振り返ると今日は元気だった、調子が良かったと思うのです。
好きなことでも自分に元気がなければできないものですね。。。
そんな自分の体の調子もパン作りという趣味が教えてくれます。いくつになっても元気にパンを作っていたいな。。。そんな風に感じています。皆さんも体調に気をつけて元気に楽しくパンを作りましょうね。
私がパンを焼くモチベーションは
- パン作りが単純に楽しい、気分転換になる
- もっとレベルアップして質の高い美味しいパンを沢山焼きたい
- パンを作って誰かに気持ちを届けたい
- いくつになっても元気にパンを作れる自分でいたい
最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
公式LINEを作りました!

キッチンエイドで色々作ってみたい方、本職以外に武器を持ちリスク分散した働き方で人生楽しみたい方、登録お待ちしています!


コメント